タグ: レストラン

「進化」を肌で感じられるのがベトナムの魅力

2014年に進出して、はや7年が経過しました。
新法律が施行されても申請書類受理オペレーションが整っていなく申請不可とか
途上国ならではの事象もまだまだ多く不便もたくさんありますが
その分改善された時の幸福感は大きく、それも途上国に住む楽しさの1つであると感じます。

食に関しても、来た当初はラーメンからカレーから刺し身まであるなんでも出す屋が多かったですが
最近は味を追求した専門店が増え、何でも出す屋は淘汰されつつあります。
成長期と安定期で求められる物が違う典型的な例ですね。

専門店ではこのような日本食が普通に食べられます。
衣がなんか違ったり、うどんのコシが若干弱かったり色々ありますが
来た時の当初のひどさを知っている層からすると、ありがたみしか無いです。

各地の飲食店等、現在の賑わい状況

体感、騒動前には人手、戻った気がします。
日本も一日も早い収束を望みます。

ちなみに、日本のこんな食事も一般化しつつあります。
表示金額÷2して、2桁取ると日本円目安金額になります。

設立した2014年と比較すると、だいぶ暮らしやすくなりました。

ベトナム、現在のコロナ状況

現在ベトナムでは

美容施設、美容整形(クリニック)、
スパ(エステ),整体、マッサージ、サウナ
娯楽施設、劇場・映画館
結婚式場 ・ダンスホール、バー、カラオケ
パブ、ビアクラブ、カラオケラウンジ
ネットゲーム屋、運動施設
室内運動ビジネス(ジム などを含むと思われます)

が、3月頭から期限なしで営業禁止となっております。
一部で営業禁止解除とかいうニュース流れたようですが、あれは誤報です。
恐らくレストラン営業禁止が解除されたというニュースで誤解したのだと思います。
レストランも椅子机固定のうえ2メートル離すとか、かなり無理難題条件をクリアしたところだけ営業再開です。


日本で営業活動をしている店や会社の場合
日本での融資が受けられますが
日本人がベトナムで経営している場合、ベトナム国やベトナム銀行から
一切の援助や融資を受けられません。心配です。

諸外国と比べると、優秀です。
こういう時、結果が選挙に関係ない政権国家は強いです。

暑さや湿度でコロナが消えるというのは、これを見れば嘘か本当かわかります。

長期的に見ると、日本のように集団免疫をガンガンつけていった方が経済的損失少ないのではないかと思います。
現在ベトナムは外国からの入国を全てシャットダウンしています。
コロナを持ち込んだのが外国人、外国に行った中間~富裕層ベトナム人で
一般ベトナム人はいい迷惑なのです。

飛行機、ベトナム発 外国着はありますが
外国発 ベトナム着がありません。JALやANAのWebサイト見ると笑っちゃいます。

薬ができるのが早くて10月、遅いと来年ではないでしょうか。
それまで完全鎖国で、外国からの投資に支えられている一面もあるベトナム経済に
どのような影響があるか。実験ですね。

ベトナムで至高の和食をお手軽価格で

ベトナム料理は深い感動を覚えるものがかなり少ないです。
単調な味付けで安かろう悪かろうを地でいくスタイルです。

※中には香り高いインディカ米を絶妙な火力で炒め
モチモチで100人食べたら100人美味しいと必ず言うレベルの
至高のガーリックチャーハン出すベトナム家庭料理店(日本人経営・15年超歴史)もありますので
希望の方はお連れします。ご連絡下さい。

日本橋茅場町に和食の名店、不二楼さんがあるのですが
なぜかベトナムに2017年くらいに出店し、現在大繁盛中です。

メインはもちろん、付け合せの小鉢のクオリティーにびっくりするんですよね。
それでいて価格は日本の定食レベルなので、頭が下がります。
ベトナム・ホーチミン市に来られた際に行くべき名店の1つです。

丸亀製麺@ベトナムと中間層・富裕層の拡大について

ベトナム進出して明暗分かれる日系企業の中で、絶好調な店の1つが丸亀製麺です。
味、サービス、作り方日本そのままです。価格も日本そのままですがベトナム中間層にドはまりしています。

ベトナム・ホーチミンは最低時給:75円くらいですがそれは最底辺・学生レベルで
実態は貧富の差が本当に激しいです。能力ある人は日本人の倍は軽く稼いでいます。
ここ数年の中間層の拡大は目を見張るものがあります。

中国人実習生が日本から少なくなったのは経済発展のため都市部では日本に行く経費考えると大差無くなったから。
ベトナムもあと2~3年でそうなります。次はミャンマー、バングラデシュですかね。その後はアフリカ?その後は?
カンボジア・ラオス話題に上がらないのは周辺国に比べて生産性が絶望的に低いからです。

参考:ベトナムの超富裕層人口、今後5年で+31%増、増加率は世界トップクラス
https://goo.gl/sMxrPy

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén